カップの内側に化粧泥を柄杓掛け。
気泡が入ったのは3個位でまずまず。数を作っていないから0にしたかった。
泥を吹き付けるカップがいくつかあり吹き付け。明日泥掛けする。
一週間ほど使っていないので、やっと水抜きができ、土練機を回した。水と油が分離しにくい原因は何だろう? 理科の時間、大事だったね…大人になって気づくことが多すぎ。
カップの内側に化粧泥を柄杓掛け。
気泡が入ったのは3個位でまずまず。数を作っていないから0にしたかった。
泥を吹き付けるカップがいくつかあり吹き付け。明日泥掛けする。
一週間ほど使っていないので、やっと水抜きができ、土練機を回した。水と油が分離しにくい原因は何だろう? 理科の時間、大事だったね…大人になって気づくことが多すぎ。
コメントをお書きください